SUPPORTING COMPANIES
協賛・後援
協賛
ABOUT THE EXHIBITION
展示ブース
アグリテック甲子園2024では会場にて大学や企業等による展示を実施予定です。
展示の内容は以下からご確認いただけます。
姫路市(受託者 株式会社プロキッズ)
会社紹介及び展示物紹介コメント
農業分野における地域に根付くICT人材教育を目的として、「農業版STEAM教育」を実施しています。
小中学生の親子がITを活用したスマート農業に取り組む「アグリテック体験プログラム」では、農業用ロボット「ファームボット」と環境モニタリング装置「e-kakashi」の最新技術を活用した、次世代の農業に触れる体験を提供します。水やり・種まき・除草といった農作業の手間をファームボットに行ってもらい、畑に設置しているWebカメラを活用して、自宅から遠隔操作で育成状況を確認することができます。
小中学生の親子がITを活用したスマート農業に取り組む「アグリテック体験プログラム」では、農業用ロボット「ファームボット」と環境モニタリング装置「e-kakashi」の最新技術を活用した、次世代の農業に触れる体験を提供します。水やり・種まき・除草といった農作業の手間をファームボットに行ってもらい、畑に設置しているWebカメラを活用して、自宅から遠隔操作で育成状況を確認することができます。
展示内容の紹介
株式会社3in
会社紹介及び展示物紹介コメント
私たちは、山口県を拠点として、主に高校生の方々の本気のプロジェクトをサポートしています。若い方々が、観光や農業に夢中になって、まちに新しい産業を創り出し、日本の地域社会の姿を再生していきます。
展示内容の紹介
大分県立久住高原農業高等学校
学校及び展示物紹介コメント
久住高原農業高校は、
✓大自然の雄大さと人々の優しさの中で、
✓動物や草花などたくさんの命に触れながら、
✓「小さな学校」を強みとして、学校や地域をあげて、
✓一人ひとりの「大きな希望」を応援する学校です。
※全国から将来の農業を担う人材を募集しています!
《魅力・特色ある教育内容》
(1)農業の基礎から高い専門性までの学習
- 学校の授業やインターンシップなどで大切な農業(いのち)について学びます。また、自営者や地元農業法人から講師を招き、農業経営の実践等について学びます。
(2)自分で企画!栽培から販売まで実体験「学校設定科目」
- チームで土地を開墾して農場を作り、何を植えどう育てるか自分たちで企画します。また、収穫した農産物を加工し、どうやって売り込むかなど、実際の経営に挑戦します。
※展示物はサフランの球根・乾燥サフランになります!
《展示物》
サフランの球根、乾燥サフラン、サフランの染物
大分県立大分東高等学校
学校及び展示物紹介コメント
大分東高校は、大分市で唯一農業科と普通科が併設されている学校です。
農業科では、「野菜」「食品製造」「草花」「果樹」「植物バイオ」を専門的に学ぶことができます。
大分県独自のイチゴ「ベリーツ」の栽培にも取り組んでいます。このこともあり、ベリーツのAIによる品質判定を目指しています。 形、重さから品質を判定するだけでなく、結果を音声で知らせてくれます。公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所や学校法人善広学園IVY専門学校などと協力し、精度の向上、実用化にむけて頑張ります!
お問い合わせ
アグリテック甲子園を主催する「姫路市 農林水産環境局農林水産部農政総務課」のお問い合わせフォームにリンクします。「アグリテック甲子園2024」の件である旨を明記のうえ、お問い合わせください。